お知らせ

2004年08月13日

ubicastBloggerがSeesaaブログに正式対応しました


Seesaaブログをご利用頂き、ありがとうございます。
本日、ubicastBloggeがSeesaaブログに正式対応し、対応に伴う機能追加があ
りましたのでお知らせ致します。

■ubicastBlogger がSeesaaブログに正式対応しました。
ubicast Blogger は、Seesaaブログを含む、各種ウェブログへの記事の投稿を手伝う、Blog エントリークライアントです。
このソフトウェアは、マイクロソフトwindowsで動作し、個人利用に限り無料で利用することができます。
o ubicastBloggerをダウンロードする
o シーサーダウンロード紹介ページ
o ubicastBlogger公式サイト
o ubicastBloggerドキュメント(ubicastBlogger公式サイト)

シーサーブログでの利用については2通りございます。
□Seesaaのアカウントを持っている場合
 ツール>アカウントセットアップ>次へ にて操作後、
 [すでに登録してあるブログのアカウントを利用する]
 にチェックをつけて、[SeesaaBLOG]を選択後、
 [ユーザー名] に、登録メールアドレス、
 [パスワード] に、登録パスワードを入力してください。
 以降はウィザードに従って適宜入力をしてください。

□Seesaaのアカウントを持っていない場合
 ツール>アカウントセットアップ>次へ にて操作後、
 [このウィザードで新しくアカウントを登録する]
 にチェックをつけて、[SeesaaBLOG]を選択後、
 利用規約に同意の上、ウィザードに従って適宜シーサーブログへの登録情報を入力
 をしてください。

■XML-RPC APIの追加を行いました。
下記、3APIの追加をおこないました。
seesaa.getLicense
seesaa.newUser
seesaa.newBlog
尚、Seesaaブログでは、blogger,metaWeblog,mt 互換のXML-RPC APIをサポート
しております。同サービスは
https://blog.seesaa.jp/rpc
にてご利用可能です。
また、今回はSSL経由での通信もサポートするようにいたしました。
SSL経由でのご利用は下記よりおこなってください。
https://ssl.seesaa.jp/blog/rpc


新しく追加されたAPIの仕様
※本APIは今後、機能拡張、仕様変更される可能性があります。
======================================================================
seesaa.getLicense

説明
サービスを利用するための利用規約を取得します。
引数
string service_name
引数の詳細
Seesaaブログの利用規約を取得する場合は string型 で 'SBL' としてください。
戻り値
成功すると次の要素を含む構造体(struct) が返ります。
戻り値の詳細
string title /* 利用規約のタイトル */
string description /* 利用規約の本文 */
※利用規約本文はHTML形式になります。
失敗すると fault が返ります。

======================================================================
seesaa.newUser

説明
ユーザー登録を行います。
引数
struct userinfo /* ユーザー情報 */

userinfo 構造体は次のような、サービスの登録情報を入れます。
string email /* ユーザーID(email) */
string password /* 登録するパスワード */
string name /* 名前 */
string name_read /* 名前(ヨミ) */

※ いずれも入力必須です。
失敗の場合は string型で no_keyname が返ります。
※ emailはemailとしての妥当性チェックがおこなわれます。
失敗の場合は string型で invalid_email が返ります。
※ emailはSeesaa側DBにて重複がないかチェックがおこなわれます。
失敗の場合は string型で dupulicate_email が返ります。
戻り値
成功すると string型として登録されたメンバーID(email)が返ります。
失敗すると fault が返ります。
※成功時には登録メールアドレスへユーザー登録の確認メールが送信されます。

======================================================================
seesaa.newBlog

説明
ブログ登録を行います。
引数
string username /* ユーザーID */             
string password /* 上記ユーザの login 用パスワード */  
struct userinfo /* ユーザー情報 */

userinfo 構造体は次のような、サービスの登録情報を入れます。
string name /* ブログ名(host名) */
string title /* ブログタイトル */
string description /* ブログ概要 */
string nickname /* ブログニックネーム */

※ いずれも入力必須です。
失敗の場合は string型で no_keyname が返ります。
※ nameは半角英数字3文字以上20文字以内。半角ハイフン可(ただし、
ブログ名の始まりと終わりは使用不可)。記号不可。大文字・小文字の区
別なしです。
失敗の場合は string型で invalid_hostname が返ります。
※ nameはSeesaa側にて重複がないかチェックがおこなわれます。
失敗の場合は string型で dupulicate_hostname が返ります。
戻り値
成功すると string型として登録されたブログIDが返ります。
失敗すると fault が返ります。

======================================================================

今後ともシーサーブログを宜しくおねがいします。
posted by シーサー at 2004年08月13日 07:21 | TrackBack(28) | お知らせ | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

Seesaa BLOG が大胆な API を実装
Excerpt: XML-RPC API 経由でユーザ登録できるなんて、大胆すぎます。驚きました。
Weblog: 観測気球
Tracked: 2004-08-13 12:31

Seesaa BLOG が大胆な API を実装
Excerpt: XML-RPC API 経由でユーザ登録できるなんて、大胆すぎます。驚きました。
Weblog: 観測気球
Tracked: 2004-08-13 12:36

カモン武器っっ!!
Excerpt: ブログの更新にまたも便利な武器が登場です! ubicastBlogger がSeesaaブログに正式対応 というわけで、ユビキャストブロガーなんですが。   どういうものかと申します..
Weblog: blog ★ ハリボー
Tracked: 2004-08-13 18:03

ubicast Blogger
Excerpt: ブログへ記事を投稿できるツールを見つけました。 その名も「ubicast Blogger」。 ちゃと投稿できるかな?
Weblog: なんでもにゅうす
Tracked: 2004-08-14 01:03

ubicastBloggeを使ってみた
Excerpt: ■ubicastBlogger がSeesaaブログに正式対応しました。 ubicast Blogger は、Seesaaブログを含む、各種ウェブログへの記事の投稿を手伝う、Blog エントリークライ..
Weblog: ぬるすぎる ゆず風呂 2004
Tracked: 2004-08-14 01:11

ubicastはどんな人に向け?
Excerpt: ubicastインストール後、2時間のインプレッションですが、僕のようにHTMLの知識がほとんど皆無の人間には、よさそうです。大体こんな罫線を入れることなんかもできませんから↓。 あと、文字列を..
Weblog: めんぼうで洗車な備忘ログ
Tracked: 2004-08-14 17:25

ubicastはどんな人向け?
Excerpt: ubicastインストール後、2時間のインプレッションですが、僕のようにHTMLの知識がほとんど皆無の人間には、よさそうです。大体こんな罫線を入れることなんかもできませんから↓。 あと、文字列を..
Weblog: めんぼうで洗車な備忘ログ
Tracked: 2004-08-14 17:36

シーザーBlogの追加API
Excerpt: シーザーBlogで新しいXML-RPC APIが追加されたそうですが....、このAPIには今の所対応する予定はありません。別にシーザーさんからお金頂いているわけではありませんので、一サービスにのみ利..
Weblog:
Tracked: 2004-08-15 13:19

なにやらseesaaブログの新機能
Excerpt: 何気なくSeesaaからのお知らせを見てみたらダイエットログ以外にも色々と機能追加してるんですね。 とくにubicastの対応は個人的にgoodでした。   と言うのも先日書いたよう..
Weblog: que sera sera
Tracked: 2004-08-16 00:34

ubicast Blogger 0.8.6 で投稿してみるテスト → BlogWrite 1.0.5 で投稿し直してみるテスト
Excerpt: 結局、今回新しくなった ubicast Blogger も、html コードの生成処理は全然改善されてないようです。がっかり。
Weblog: 観測気球
Tracked: 2004-08-16 11:22

ubicast Bloggerがseesaaに正式対応
Excerpt: ワープロ感覚でBlog記事が作成できる ubicast Bloggerがseesaaブログでも利用できるようになりました。 いろいろと着目点はあると思いますが、 私的には、記事に動画が埋め込める機能..
Weblog: まぁ世の中色色あるわけで
Tracked: 2004-08-16 14:55

SeesaaがXML-RPC機能を独自拡張
Excerpt: 少し前のニュースになってしまいましたが、Seesaaがubicast Bloggerとの対応に伴って、XML-RPC機能を独自拡張したんですね。 XML-RPC機能の独自拡張自体はどこかの事業者がその..
Weblog: 「旅行びと日記」日記
Tracked: 2004-08-18 03:51

■「ubicast Blogger」&「ダイエット・ログ」
Excerpt: ■ubicast Blogger [ubicast Blogger 公式サイト - Blog エントリークライアント] [ubicast Blogger] [ubicastBloggerがSeesaa..
Weblog: (-。-)y-゜゜゜素浪人(SUROUNIN)
Tracked: 2004-08-18 13:53

ubicastBloggerがSeesaaブログに正式対応しました
Excerpt: ubicastBloggerがSeesaaブログに正式対応しました   と、いうわけで早速使ってみることにしました。   ちゃんと投稿できてるかな? &nb..
Weblog: インターネットの気になるニュース
Tracked: 2004-08-18 20:48

ubicastBlogger
Excerpt: 「SeesaaブログがubicastBloggerに対応しました」、ってことで何のことやらさっぱりな私でしたが、どうやら便利らしいので早速ダウンロードしてみました。 でもね、なぜかすぐエラーが起きて..
Weblog: いくつになってもゲーム好き
Tracked: 2004-08-18 23:50

ubicastBlogger
Excerpt: 「SeesaaブログがubicastBloggerに対応しました」、ってことで何のことやらさっぱりな私でしたが、どうやら便利らしいので早速ダウンロードしてみました。 でもね、なぜかすぐエラーが起きて..
Weblog: いくつになってもゲーム好き
Tracked: 2004-08-18 23:53

ubicastBloggerがSeesaaブログに正式対応
Excerpt: 実は結構前の事ですがubicastBloggerなるものが Seesaaブログに正式対応しました。 実際私もよくわからなかったので、とりあえずダウンロードしてみることに〓♪ いまubicastBlog..
Weblog: そこはかとなく書きつくれば♪
Tracked: 2004-08-22 20:06

ubicastを使用
Excerpt: ubicast Bloggerなるものを使用してみる。 http://blog.ubicast.com/  
Weblog: ある男の雑感
Tracked: 2004-08-29 13:30

ubicast Blogger が、seesaa対応に
Excerpt: ubicast Blogger なるソフトが、seesaa対応になったらしいです〓 http://info.seesaa.net/article/443093.html http://v3.ubica..
Weblog: こんばんわんこ♪
Tracked: 2004-09-03 01:22

SeesaaブログのXML-RPCでサポートしているAPI
Excerpt: Apache XML-RPCを使用してSeesaaブログのXML-RPCでサポートしているAPIを確かめた。
Weblog: 森と泉のぶーログ
Tracked: 2004-09-25 03:45

MovableTypeのクイックポストを使ってみた
Excerpt: クイックポスト(QuickPost)はMovableTypeの標準機能3.xで使用出来るが、 画像のようなウインドウが開き、簡単に記事を投稿出来る。 何が便利かというと、Webサイトのページ..
Weblog: 日本人のルーツを探るブログ
Tracked: 2005-05-17 16:40

小・中・高・ギャルを完全網羅!
Excerpt: 勝手にかき集めたjk・jc・ギャルがメインの画像掲示板リンク集です。ご自由に利用して頂いて構いませんが、くれぐれもリンク先のサイトに迷惑をかけないようにコッソリ使って下さい。また、当サイトは素人が個人..
Weblog: イオナズン
Tracked: 2005-07-11 19:43

筆者が自ら実践した方法を紹介
Excerpt: 面倒は嫌いだがセックスはしたい!そんな欲望を叶えるべく様々なサイトに潜入。ここで紹介しているサイトは不当請求等が無いものだけだ。安心したまえ。
Weblog: 正しいセフレの作り方
Tracked: 2005-07-11 20:08

女性のお相手をして報酬GET!?
Excerpt: 女性のご自宅やホテルなどへ出向き、女性が希望する関係(話し相手・デート)で奉仕して謝礼を頂く簡単なお仕事の紹介です。
Weblog: デリバリーボーイ
Tracked: 2005-08-02 19:49

ubicast bloggerを使ってみる
Excerpt: 複数のブログ管理ツールとして話題の、ubicast Bloggerとやらを使ってみよう!と思いインストールしてみた。 今、この記事はそのubicast Bloggerで書いているのだけど、上手くアップ..
Weblog: Kaor*ism
Tracked: 2005-10-15 23:11

ネットでキャッシング
Excerpt: 今日からお金儲けに挑戦します。パソコンには詳しくないのでのんびりと始めていきたい
Weblog: キャッシング総合情報サイト
Tracked: 2006-12-18 06:24

Windows Live WriterでSeesaa
Excerpt: 先ほど賞賛しまくったWindows Live Writerですが、XML-RPCに対応してるならMovableType以外の一般...
Weblog: koress.jp
Tracked: 2007-02-27 04:50

Windows Live WriterでSeesaa
Excerpt: 先ほどのエントリで賞賛しまくったWindows Live Writerですが、XML-RPCに対応してるならMovableTyp...
Weblog: koress.jp
Tracked: 2007-02-27 04:51