お知らせ

2009年02月17日

【Seesaaブログ】ホスト名再利用時の基準変更


平素は、Seesaaブログをご利用いただきありがとうございます。

本日より、ブログ作成時でのホスト名再利用時の基準を変更いたしました。

従来は、一度利用されたホスト名でも、ブログの削除またはユーザー様の退会(アカウント削除にともなうブログ削除)を行なった場合、削除されたブログのホスト名は再利用が可能となっていました。

ユーザー様の希望するホスト名をなるべく利用できるように、削除したブログのホスト名は再利用可能として運営してきましたが、削除した後に時間をあけずに利用がされると、同じブログのURLになるため、削除される前のブログなのか、新規に作成されたブログなのかが閲覧者には分かりにくく、誤解を与えやすいという欠点も同時に存在しました。

これを考慮して、このたび削除されたホスト名の再利用を一定期間行えないように変更致しました。(ホスト名の再利用凍結期間については非公開とさせていただきます。)

これにともない、ブログが存在しなくても削除されたブログのホストの場合は、新しくブログを作成を行おうとすると"そのホスト名はすでに使われています。"のエラーが表示され、ブログの作成は行えませんのでご注意ください。


今後ともSeesaaブログをよろしくお願いいたします。
posted by シーサー at 2009年02月17日 21:22 | TrackBack(3) | お知らせ | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

Seesaaブログの検索機能を使って簡易全記事リストを作ってみた。
Excerpt: SeesaaブログがFC2ブログに比べユーザビリティで決定的に劣っていることがいくつかある。 それは、TAGのRSS配信と全記事リストの二つ。 以前投稿したSeesaaブログで勝手にユーザータグの..
Weblog: Seesaa究極カスタマイズ
Tracked: 2009-02-19 07:23

ホスト名を削除したら一定期間使えません。
Excerpt: SeesaaBLOGは、一旦ブログを削除しても、すぐに同一ホスト名で作り直すことが出来ていました。 事実、このブログも2年ほど前に「携帯電話・PHS情報収集録」という名前(だったかな?)でやってい..
Weblog: ガジェットブログ -Gadget Blog-
Tracked: 2009-02-21 13:29

ホスト名再利用時の基準変更
Excerpt: 前はホスト名を削除しても、すぐに再利用できたんですけど、これができなくなりました。一定期間を置くと問題はないようですけど…当該記事はコチラ。
Weblog: 日々徒然
Tracked: 2009-02-25 00:14