平素は、Seesaaブログをご利用頂きありがとうございます。
RSSフィード上に表示される本文の掲載範囲を、ブログごとに選択できる機能を追加しました。
「追記部分に記載したテキストはRSSフィードに掲載したくない」等、ご希望のブロガー様は是非この機能をご利用下さい。
【RSS本文表示機能の設定方法】
1.マイブログにサインインし、RSSフィード掲載範囲を設定したいブログを選択します。
2.設定 > ブログ設定 > 「RSS本文表示」にて任意の項目を選択します。
■全文表示(追記含む)
記事内容と追記の両方がRSSフィードに含まれます。
初期値ではこの設定です。
■本文のみ表示(追記含まず)
記事内容に書かれた部分だけをRSSフィードに含みます。
追記部分はRSSフィードに含まれません。
末尾に「続きを読む」のリンクが付記されます。
■なし(概要のみ)
ブログ記事より自動的に生成される概要が掲載されます。
※なお、RSSリーダーの仕様によっては上記とは異なる表示になる可能性もございますのでご了承下さい。
3.同じくブログ設定にある「最新の情報に更新」の実行ボタンをクリックします。
今後ともSeesaaブログをよろしくお願いいたします。
お知らせ
2008年07月15日
この記事へのトラックバック
RSS本文表示設定機能が追加
Excerpt: ・ Seesaaからのお知らせ: Seesaaブログ RSS本文表示設定機能を追加しました RSSの本文をどこまで表示するか気にする人って、意外と多いみたいですね。 私は『本文のみ表示(追記含ま..
Weblog: Maple&Laurel side-b
Tracked: 2008-07-15 21:22
RSS本文表示機能追加
Excerpt: RSS本文追加機能…使う使わないはその人次第です。でも、色々と見てみると、気にしている人も多いみたいです。当該記事はコチラ。
Weblog: 日々徒然
Tracked: 2008-07-15 23:02
やっと元に戻った
Excerpt: 「Seesaaからのお知らせ」でRSSの表示設定の機能が 加わったということで、昨夜、早速設定し直しました。 それまでは「続きを読む」以降の内容も全部丸見えで、 これでは「続きを読む」に載せることを書..
Weblog: ★My Simple Diary★
Tracked: 2008-07-16 20:56
Seesaaブログ RSS本文表示設定機能
Excerpt: リリースを読むだけだとちょっと分かりづらい人も多いのかな。 テスト記事を1本書いてそれぞれの表示のされ方の確認をしてみました。
Weblog: じゅるいなぁ・・・
Tracked: 2008-07-19 17:18
SeesaaブログRSS本文表示設定機能を追加
Excerpt: 最新のseesaa blogのお知らせを読んだら、また新機能が追加されているではないか。 http://info.seesaa.net/article/102937794.html >S..
Weblog: 絶対毎日書かない日記
Tracked: 2008-07-22 08:05